2016.04.01
女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」について
新旭電子工業株式会社では「女性活躍推進法」に基づき、
「一般事業主行動計画」を策定し、女性活躍支援に取り組んでいます。
女性労働者の割合 14%
女性労働者の人数 : 役員 1名
課長 1名
リーダー 2名
一般社員 42名
2015.11.05
無事故無違反運動Aクラス表彰状授与
2015.6.1~8.31迄、交通無事故無違反運動に62人参加しました。
Aクラスに挑戦し、無事故無違反を達成することができました。
2015.10.25 ガリバーホールにて、高島安全管理者協会・高島市警察署長より表彰を受けました。
2015.11.05
自衛消防隊消防操作法大会参加
10月15日、高島市消防本部にて
高島市内の企業の自衛消防隊員による操作法大会が開催されました。
消火器操法男子団体の部では隊員2名構成で行う競技に参加し、
優勝する事ができました。
2015.11.05
高島市事業所交流ソフトボール大会優勝!!
10月25日高島内の企業15チームがソフトボール大会に参加しました。
当社からも総勢30名2チームの参加で、2チームとも予選より順当に勝ち進み、
決勝戦では新旭電子工業同士の対戦が実現しました。
結果はAチームのサヨナラ勝ちで、劇的な試合展開に一同興奮しました。
2015.05.13
交通安全立て看板コンクール参加 優秀賞受賞
高島署にて5月11日に行われた「交通安全立て看板コンクール」にて、
当社の看板が優秀賞に選ばれました。
JR近江今津駅・安曇川駅・市内3カ所の道の駅にて、各賞に選出された作品が設置される予定です。
2014.04.01
次世代育成支援推進法に基づく「一般事業主行動計画」について
2013.04.05
交通安全立て看板コンクール 優秀賞入賞
高島署にて4月5日に行われた「交通安全立て看板コンクール」にて、
当社の看板が優秀賞に選ばれました。
JR今津駅・安曇川駅・安曇川道の駅にて、上位賞6点が展示される予定です。
2011.06.23
第2回 しが低炭素リーダー賞 を受賞
平成23年6月17日(金) 琵琶湖ホテルにて、滋賀県や県内の経済団体でつくる滋賀エコ・エコノミープロジェクト戦略本部より温室効果ガス削減に貢献した滋賀企業をたたえる「しが低炭素リーダー賞」の表彰式が行なわれました。
弊社は、【削減取組部門】にて二酸化炭素排出量の大幅な削減が認められ、表彰していただきました。これからも全社をあげ、環境に対して社会貢献していきます。
2010.10.27
高島雇用対策協議会 ソフトボール大会優勝!!
2010.10.24 高島市内の企業13チームがソフトボール大会に参加をしました。
一昨年まで、10連勝できたのですが、昨年は、残念ながら、優勝を逃してしまいました。
今年は、優勝カップを取り戻すために4月から練習をし、今年、見事に優勝することができました。
また、連勝記録を延ばしていきたいと思います。
2010.10.27
無事故無違反運動 スーパーAクラス表彰状授与
2010.6.1~8.31迄、交通無事故無違反運動に104人参加しました。
高島市初、スーパーAクラスに挑戦をし、見事に無事故無違反を達成することができました。
2010.10.24 ガリバーホールにて、高島安全管理者協会・高島市警察署長より表彰を受けました。
2010.09.02
厚生労働大臣賞 障害者雇用優良事業所表彰を受ける
平成22年度障害者雇用優良事業所全国表彰が9月1日に新宿NSビルにて開催されました。
厚生労働大臣賞を受賞しました。